広告/統計/アニメ/映画 等に関するブログ

広告/統計/アニメ/映画 等に関するブログ

アニメ

D・N・A²(アニメ版)_感想

D・N・A²のアニメ版を初めて観た。 animestore.docomo.ne.jp 原作も好きなのだがアニメ版も不思議によくできた作品で、今まで観ていなかったのが勿体ない。 まず撮影が美しい。セル画の頃の綺麗な撮影処理は本当に光っているように見える。 次に背景のトンマ…

ウィッチハンターロビンが面白い、けどなぜなのかはわからない

最近になって、「ウィッチハンターロビン」を観た。 Witch Hunter ROBIN コンプリート DVD-BOX (全26話, 720分) ウイッチハンターロビン サンライズ アニメ [DVD] [Import] [PAL, 再生環境をご確認ください]Amazon 登場人物はボソボソと喋り、少しサスペンス…

「絶対少年」のカメラアングルと会話のテンポが好き

「絶対少年」というアニメ作品を見た。前半1クールと後半1クールで舞台が変わるのだが、前半の演出がとても印象深かったので、主に前半について感じたことをまとめておく。 www6.nhk.or.jp 幻想的な空気を出すカメラアングル ・手前の人物のふくらはぎしか映…

true tears は、音も本も映像もいい

「true tears」を始めて観た。余りに良くできていたので1周目は徹夜で13話視聴し、2周目は1週間かけて13話視聴した。原作が恋愛アドベンチャーゲームだし脚本が岡田麿里さんなので、好き嫌いは別れると思うのだけど、特に苦手が無いのであれば観てみて損は無…

映画『閃光のハサウェイ』は主人公の感情にフォーカスした興味深い作品

映画『閃光のハサウェイ』の完成度が高いという噂を聞いて鑑賞してきた。 youtu.be *1 因みに自分は原作小説を見ていないので、三部作がこの先どうなるのかは知らない。あくまで第一部について感じた所感だ。 ガンダムらしくないガンダムの描写 何を以て「ガ…

「スパイラル -推理の絆-」の劇伴と見せ方が凄い

「裏世界ピクニック」を見ていると登場人物が「スパイラル -推理の絆-」を読んでいた。見よう見ようと思って見ていなかったので、初めて見たのだが、演出の良さが半端ない作品だった。自分は大した分析の知識もないけれど、ここが良かったなぁと思ったこと…

機動戦士Zガンダムを見ると自分の不甲斐なさや焦りをつきつけられる

機動戦士Zガンダムは、好きな作品ではないものの、人間、特にダメな人間について正直に描かれた作品だと思う。見ている間に、自分の不甲斐なさを突きつけられて、苦しくなる一方で、時が経つと味が出てくる作品でもある。 登場人物の描写について 具体的にど…

BANANA FISH のユエルン様に泣く

子どもの頃から漫画原作を勧められていて今まで履修してこなかった『BANANA FISH』のアニメをつい最近見た。 映像も音楽もストーリーも美しく、泣けてしまった。忘れないうちに自分の感想を残しておきたい。 アッシュは憧れの対象 アッシュは美形・頭脳明晰…

『School Days』と『プリンセス・プリンセス』に泣いてしまう。

有名な『School Days』を観たことがないというのは教養不足ではないかと思って視聴した。想像以上に感動的な話で泣けてしまい、ついつい同じ監督(元永慶太郎)の作品を見始めて『プリンセス・プリンセス』にもはまってしまった。どちらもあまりにも良かった…

見どころが違うアニメ_『百日紅』_『花とアリス殺人事件』_『あしたのジョー2』_『君の名は。』_『ガールズ&パンツァー 劇場版』

ここ最近見たアニメで”夫々見どころが違って面白い”と思ったのでその感想です。 どれもいい作品だと想いますので気に入ったらいつか見て欲しいものばかりです。 ジャパニーズアニーションという感じがする『百日紅』 『百日紅~MissHOKUSAI~』新予告60秒 ”…

『太陽の牙ダグラム』の「死神の執念」という回の脚本が痺れる__※ネタバレあり

近頃意識的に過去の有名作品を観ています。その一環で『太陽の牙ダグラム』を見ている中でとても痺れる回がありました。 脚本が良いのか?演出が良いのか? この問いかけ自体が不毛で、両方良いにこしたことはありませんが、脚本が良かったのか演出が良かっ…

鷺巣詩郎さんの個人的オススメのサントラ

シンゴジラが話題なので、その隙に個人的に好きな鷺巣詩郎サントラを紹介。この機会に是非聞いて欲しいのです。 一番好きなのはEVAの旧シリーズ 全部買いです。新劇場版で音を変えてしまいましたが旧シリーズの方が緊張感があります。何度も聞き直すCDです。…

炎の蜃気楼_声の美しい役者は素晴らしい

かねてからTwitterのタイムラインで評価が高い「炎の蜃気楼」(ほのおのみらーじゅ)。そのアニメ版を見ました。 アニメーション 炎の蜃気楼 劇伴がいい 自分のいつもの評価ポイントですが、劇伴がいい作品はほんとそれだけで素晴らしいです。とてもダークな…

機甲創世記モスピーダ_劇伴がよかった

ゴールデン・ウィークだからとここぞとばかりにまとめてアニメを見ているのですが、機甲創世記モスピーダもまたいい作品でした。 OPがやたらかっこいい 機甲創世記モスピーダ OP 作画マニアではないので無知だったのですが、有名な金田さんのOPでした。動い…

亜空大作戦スラングル_が衝撃的だった

先日TSUTAYAでたまたま”お?見たことない作品だなこれ”と借りた「亜空大作戦スラングル」期待以上に面白い作品だったので感じたことを忘れないようにメモをしておきます。 主題歌がカッコイイ&歌詞が凄い 亜空大作戦スラングル OP1 ステレオ 2クールでOPは…

メガゾーン23_コンプリートナイト_スタッフの個性と組織のパフォーマンス

昨日 新文芸坐で togetter.com に行ってきました。メガゾーン23の第1作は見ていたのですが、PARTⅡやⅢは初めてでした。個人的にはやはり無印(?PARTⅠ)が一番衝撃的で好きです。 そんななか、トークの中でとても印象的だったこととそこから思ったことをメモ…

リトルウィッチアカデミアはアニメらしいアニメ

2週間限定で公開している『リトルウィッチアカデミア』見ていない人には是非観て頂きたいです。とてもアニメーションらしいアニメーションでした。 映画『リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード』第三弾予告 - YouTube 個性的なキャラクターの表情…

がっこうぐらし の面白さ と 人懐っこい人が勝つという話

今期の作品で視聴を継続しているものの一つに「がっこうぐらし」があります。 この作品、何故ずっと見ているのか自分でもよくわからないのですが、とても良い話です。その魅力の一つに最近気がついたので、忘れずにメモをしておきます。 TVアニメ「がっこう…

バケモノの子 の登場人物が大人だった。

昨日、細田守監督の最新作『バケモノの子』を観てきました。期待をしていた以上の出来だったので、感想を書き残さずにはいられませんでした。※ちょっとネタバレしています!予告編はお涙頂戴に見えてしまった 上でリンクも貼った予告編を劇場で見て、 「バケ…

スレイヤーズ/分割2クール/サーガシステム・角川商法の魅力

先日社内の後輩が、「K」(*抜刀!でググって下さい)について、”放送後のネタの投下が、公式が二次創作やっているみたいで凄いんですよ!”と言っていて、これは重要な着眼点だなぁと思い、自分の記憶の範囲で、その感覚の源は何なのか、考えてみたい。『読…

アニメのコラボは増えたのに、何故アニメは深夜放送ばかりなのか

嘗てなら夕方に流れそうなアニメの深夜放送 ここ最近、「え?これが深夜なの?」というアニメが増えてきた印象があります。 例えば、この作品も⇒【2015年アニメ化決定!】食戟のソーマ・キャラクターまとめ【美少女×料理】90年代なら、夕方でやっていてもお…

「ベン・トー」にみる”チームワーク”と”個人の自己実現”

遅ればせながらアニメ版「ベン・トー」を全話見ました。”なかなか面白い”というツイッターの評判を聞きながら、先延ばしにしてきたことを後悔するような名作でした。 青春小説のようにピュアな主人公が成長していく姿こそがライトノベルの醍醐味の大きな要素…

「太陽の王子ホルスの大冒険」の主人公は誰か?

一昨日、東映長編アニメを観る機会があった。 >> 【WEBアニメスタイル】043 東映長編を観よう!(2014年10月9日) 「ガリバーの宇宙旅行」もアヴァンギャルドでかなり衝撃的な作品だったし、何度見ても「どうぶつ宝島」は完璧だった。初見だった「太陽の王子…

アニメにおける変わり種のサウンドトラック

アニメの劇伴(サウンドトラック)というのは、 大御所が意外と参加しているもので、・マクロス=羽田健太郎さん ・イデオン=すぎやまこういちさん ・無限のリヴァイアス=服部克久さん聴き始めると色々と好きな作家さんが増えてくるものです (個人的な好…

「次元大介の墓標」のストーリーが素晴らしくかっこ良くて泣いた

次元大介の墓標を先週見てきましたこれぞ私たちが見たかったカッコイイルパン一味! 映像も声も音楽もストーリーも素晴らしい 完璧な1作でした (公式サイトはこちら) 監督:小池健/音楽:ジェイムス下地 で外れがないのは予想されていたことですが、スト…

【ネタバレ有り】ニセコイ#19の秀逸なラブコメ脚本構成について

今期(2014年4〜6月)のダークホースは、「ニセコイ」でした。 *正確には、2014年1月クールから作品でもあります。 第1話の時点から、映像・音楽の演出が美しく、シャフトも一弾表現の幅を広めたなーと思っていましたが、 昨日放送のニセコイ#19では、 スト…

アニメ・CM他のOP・ED・劇伴等の音楽の権利と映像の権利について_シンクロ権の慣習

アニメ・CM・映画に使うOP・ED・劇伴の音楽の権利は、クラシカルオーサーと言って、製作委員会サイドではなく、 作詞家・作曲家・音楽出版社・プロダクション・レコードメーカー等のサイドに権利が残ります。 (細かいことを言うと、原盤制作費を分担して原…

結局アニメを企画してるのはどの企業なのか

結局アニメを企画してるのはどの企業なのか就職活動の説明会シーズンなので久々に表題の件について 普通の四年制大学に行っていて、 「別に絵もプロ並みには描けないし、でもアニメの仕事はしたい」 という人はそこそこいると思います。・海外に売りたいなら…

製作委員会の「幹事手数料」とキャッシュフローについて

以前、こちらの記事を書いた時に省略した項目の一つに、「幹事手数料」という概念がありますyyhhyy.hatenablog.com 窓口手数料を窓口権を持った会社が差っ引いた後に、”幹事手数料”という名目で概ね10%程度が 製作委員会の幹事会社に支払われます。 ※TVアニ…

TVを見ている人のうち購買層はどれ位か?

最近の若者はTVを見ない というものの 実は、年代別のメディア接触時間では、相変わらずTVの視聴分数が20代でもトップだし、この数年殆ど変化がない。 (*メディア定点調査等をご参考に)そこで、raw dataがあれば、各年代で、長時間見ている人の数や、短時…