広告/統計/アニメ/映画 等に関するブログ

広告/統計/アニメ/映画 等に関するブログ

メイズ・ランナーはイケメン揃い

昨日、メイズ・ランナーを観てきました。 予告編を観てもらえばわかりますが、とにかくこの作品、イケメンの少年のオンパレードです

田中泰延さんの映画レビュー
ツイッター上には、時々抜群に面白いツイートをする人がいます。
田中泰延さん@hironobutnkもその一人で、いつもとても参考になるツイートばかりですが、この方の映画評もいつも面白いのです。アホみたいな冗談も混じりながら、とても重要なことを指摘する、流石広告の一流クリエイターは違うなーといつも参考にしています。
その映画評の連載記事の1つ、【連載】田中泰延のエンタメ新党(9) ビリギャル | 企画 | 街角のクリエイティブの中に、とても重要な指摘がありました。

とにかく、主演の有村架純ちゃんがかわいい。

このキーワードが3回繰り返され、

もうこれで映画評が終わってしまいそうです。僕、有村架純ちゃんのためなら死ねると思うんですよ。

と続きます。
詳しくは上記ブログを是非見て頂きたいのですが、主演が美しければ映画は様になるというのは、とても重要なことだと思います。昨日 メイズ・ランナーを観た後の満足感の重要なファクターだったと思いました。

メイズ・ランナーのストーリーはシンプル
メイズ・ランナーは、少年達が誰かによって仕組まれた閉鎖エリアから危険を乗り越えて脱出しようとする、というありきたりな設定です。『CUBE』『バトル・ロワイアル』『ハンガー・ゲーム』などでお馴染みの、もはや陳腐な設定です。正直、自分もツイッター上での評判が良くなければ、全く観るつもりはありませんでした。
このありきたりの設定で勝負するのは、並大抵のことではないでしょう。

イケメンのアップが映るだけで応援したくなる
イケメンというのは男が観ても心地良いもので、僕は、松田龍平君が好きなので『探偵はBARにいる』シリーズも2作とも観ているのですが、メイズ・ランナーのような少年だと、応援したくなる気持ちで観ていました。
これが、オジサンが美女と一緒にサヴァイブする話であれば、いつものハリウッド映画で、個人的には苦手な分野になるのですが、イケメンの少年同士が協力するとなると、上映中ずっと"頑張って欲しいなー"と思って観ていました。

迷路のカットが少ないのは意味がある
本作は、派手な死体もなければ、迷路の謎解きがあるわけでもありません。ただ只管イケメンの少年同士が如何に仲間を理解し助け協力していくか、という様を追い続けています。圧倒的に彼等の様子を追いかけたシーンが多い。
ちょっと迷ってるけど俺はお前を信じるぜ!という表情。
どうしてお前は俺の言うことが理解できないんだ?という表情。
ツイッター上で誰かが、「CUBEではなくて十五少年漂流記だ」と指摘していましたが、まさにその通りでしょう。
謎解きや派手なアクションが観たい人も居るかもしれませんが、人間はやはり人間が観たいのではないでしょうか?



因みに、メイズ・ランナーはストーリー設定でも、CUBEやハンガー・ゲームより僕は好きでした。殆どの脱出・サバイバル系は、閉鎖された極限状態での醜悪な人間関係を描きがちなのですが、本作は、仲間同士で如何に協力して生存確率を上げるか?という前向きな物語なので、観ていてとても快感でした。そういう意味でも面白い作品なので是非観て欲しいです。