広告/統計/アニメ/映画 等に関するブログ

広告/統計/アニメ/映画 等に関するブログ

評論

「スパイラル -推理の絆-」の劇伴と見せ方が凄い

「裏世界ピクニック」を見ていると登場人物が「スパイラル -推理の絆-」を読んでいた。見よう見ようと思って見ていなかったので、初めて見たのだが、演出の良さが半端ない作品だった。自分は大した分析の知識もないけれど、ここが良かったなぁと思ったこと…

SUPER 8 が良かったことと作品を見る身構えについて

新文芸坐のオールナイト | 新文芸坐企画 「緊急開催・ほぼ日本最終上映! さよなら、パラマウントのJJ」 natalie.mu に行ってきました。*1「SUPER 8」は一度観ていた時に「音響が凄い映画だなぁ」と思った記憶があるのですが、2回めに観て「あっ、もっと良い…

コードネーム U.N.C.L.E. キャラ立ちしていることの重要性について

昨日「コードネーム U.N.C.L.E.」 映画『コードネーム U.N.C.L.E』特報【HD】2015年11月14日公開 - YouTube を観てきました。 全然特報に接触をしていなかったので、Twitterで誰かが感想を呟くまで危うくスルーしてしまう所でした。その方が「キングスマンも…

リトルウィッチアカデミアはアニメらしいアニメ

2週間限定で公開している『リトルウィッチアカデミア』見ていない人には是非観て頂きたいです。とてもアニメーションらしいアニメーションでした。 映画『リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード』第三弾予告 - YouTube 個性的なキャラクターの表情…

映像の良さは脚本だけでは語れない_キングスマン_ジュラシック・ワールド_を観て

先日『キングスマン』を観て、久々にアドレナリンが大量に出ました。『キック・アス』の監督の最新作ですが、こちらは更に”スーツ萌え”まであります。 映画『キングスマン』予告編 - YouTube カッコイイとは何かを追求した映画 キングスマンは、オーダーメイ…

『僕だがいない街』は、ミステリーや推理小説ではない

早速ですが、『僕だけがいない街 (6) (カドカワコミックス・エース)』 6巻を購入して読みました。今回も感動です。 この作品については、以前も指摘しましたが、(yyhhyy.hatenablog.com) 努力・友情・勝利というジャンプ方式が見所の作品です。 全く個人的…

『コンテンツの秘密』_シネフィル問題_『東のエデン』_歳を取るほどコンテンツは楽しめる

先日、ドワンゴの川上さんの著書コンテンツの秘密―ぼくがジブリで考えたこと (NHK出版新書 458)を読みました。とても洞察が鋭く、カバン持ちをしているジブリだけでなく、庵野秀明さんや長戸大幸さんなど様々な方にヒアリングをし、かつ工学部出身らしく…

安部公房『密会』を通じて_小説を如何に読むか?

ここ最近、小説の読み方 についてもっと知りたいと思っています。 小説家になろうとする者へ向けた、小説の書き方本や、脚本の書き方の本、というのは、書店に数多く並んでいるものですが、なかなか小説の読み方を教えてくれる本というのは、多くありません…

会社員こそ見て欲しい『イミテーション・ゲーム』

昨日、数学者 アラン・チューリングの暗号解読の話をもとにした映画『イミテーション・ゲーム』を観てきました。 ■予告編音楽もカメラワークも丁寧で、何より、脚本と役者の演技の良さが光る作品でした。 元々の話も、暗号や数学や歴史のこともわからなくて…

【書評】『真中市から遠く離れて』

先般、@chumatsu11氏の『真中市から遠く離れて』が公開されました。 その際の私の感想が余りにも短すぎる!というご指摘を頂きましたので、改めて感想をまとめたいと思います。 ↓因みにその時のツイートは、これ↓面白いですよ 真中市 熱いし— yhy (@yyhhyy) …

安部公房『榎本武揚』は非常に興味深い作品

本日 読書会こそ行くことが叶いませんでしたが、安部公房の『榎本武揚』が非常に興味深い作品でした。 正直な所、安部公房らしい常識を覆すような発想の転換や皮肉というものは、一見薄いのですが、極めて挑戦的な構造だったが故に、これは読む価値が高いと…

【ネタバレ有】All You Need Is Kill のエピソードゼロ感とメロドラマの構造

ハリウッド映画化で話題の「All You Need Is Kill」を読んで、とても”エピソードゼロ”を感じました。 ここで言う「エピソードゼロ感」というのは、勝手な造語ですが、丁度適切な語彙が出てこなかったので勘弁して下さい。一通り話が進んだ後で、どうしてこの…

逃避行ものって憧れますよね「謀略のズヴィズダー」「気狂いピエロ」

前回の記事「ボーイ・ミーツ・ガールにおけるスパイ疑惑のプラトニックさについての考察」とも多少重複する所がありますが、謎めいた異性との逃避行 = 罪悪感のあるラブロマンスというシチュエーションは、とても”萌える”テーマだと思っています。 ”密会”と…

ボーイ・ミーツ・ガールにおけるスパイ疑惑のプラトニックさについての考察

私の個人的なツボなのですが、 ”ボーイ・ミーツ・ガールにおけるスパイ疑惑”というシチュエーションにとても萌えます。 その秘密を自分なりに考察してみました。■基本構造■ 1.偶然に出会った異性と良い感じになる 2.とても楽しい非日常と恋愛一歩手前の距離…